個人情報保護方針
パワープランニング株式会社(以下「当社」)は、インターネット上での通信販売事業、プロモーションサイト育成・運営事業、サイト育成・運営代行事業等を運営するにあたり、個人情報やお客様の情報を取り扱う企業としてその責務を重く認識し、個人情報に関する法令・条例および個人情報保護に関するガイドラインを遵守の上、次の通り個人情報保護方針を定め、これを実行し維持します。
- 当社は、個人情報に関する法令、国が定める指針及びその他の規範を遵守します。
- 当社は、お客様から提供された個人情報の取扱に関し、安心して提供いただける様適切な管理を行い、お客様の趣旨に反した利用及び提供、開示はいたしません。
- 当社は、事業活動の範囲内で個人情報の利用目的を特定し、その目的達成のために必要な限度で公正かつ適正に個人情報の取得、利用及び提供を行います。また、取得した個人情報の目的外利用をしないよう処置を講じます。
- 当社は、個人情報を直接取得する場合、取得目的および利用の範囲を明示し、その目的達成の為に必要な限度に於いて利用し、本人の同意なくその趣旨に反した利用および第三者への提供および開示はいたしません。社員の個人情報に関しても同様に扱います。
- 当社は、個人情報および顧客情報を安全かつ適切に管理し、個人情報の漏洩、減失又は毀損を防止する為、個人情報保護マネジメントシステムを構築し、合理的で適切な情報セキュリティ対策、予防処置および是正処置を講じます。
- 当社は、個人情報および顧客情報を外部に委託する場合、厳格な情報の保護を契約により義務付け、適切な管理を実施させます。
- 当社は、常に適切な個人情報および顧客情報の保護を行う為、必要な教育、監査を通じ全社的な教育啓蒙活動を実施します。
- 当社は、常に適切な個人情報および顧客情報の保護を行う為、定期的な監査を行いその結果を踏まえて個人情報保護マネジメントシステムや諸規定を定期的に見直し、継続的改善を行ないます。
- 当社は、個人情報の取扱に関する苦情・相談窓口責任者を定め、お客様や本人から個人情報の開示、訂正、削除等求められた場合および苦情・相談に対し、誠実に対応します。
平成22年6月1日 制定
平成28年5月1日 改訂
パワープランニング株式会社
代表取締役 塩野 和常
<個人情報保護に関する連絡先>
パワープランニング株式会社
個人情報に関する苦情相談窓口
TEL:06-6539-0311 / FAX:06-6539-0312
当社における個人情報の取扱に関して
- 1.事業者の氏名または名称
- パワープランニング株式会社
- 2.個人情報保護管理者
- 管理部 チーフ
TEL :TEL :06-6539-0311
- 3.個人情報の利用目的
-
直接書面取得で取得する場合の個人情報の利用目的
個人情報の種別 |
利用目的 |
開示区分 |
お客様情報(ユーザー様等) |
- 弊社サービスに関する登録の受付、本人確認等、サービスやキャンペーンプレゼントの提供、維持、保護および改善のため
- 弊社サービスに関するご案内、お問い合わせ等への対応のため
- 弊社サービスに関する当社の規約等に違反する行為に対する対応のため
- 弊社サービスに関する規約等の変更などを通知するため
- 上記の利用目的に付随する利用目的のため
- 当社または第三者の広告の配信または表示のため
- その他マーケティングに利用するため
- 各種連絡のため
|
開示 |
お客様情報(お取引先等) |
- 弊社サービスに関するご案内、お問い合わせ等への対応のため
- 各種連絡、協力、交渉、契約履行等のため
- 上記の利用目的に付随する利用目的のため
|
開示 |
お問い合わせに関する情報 |
ご意見、ご質問に対する回答のため |
非開示 |
- 4.個人情報の第三者提供について
- 提携FPを本人に紹介し、提携FPから提案内容を本人へご連絡いただくために、提携FPへ必要な情報を提供致します。その他取得した個人情報は法令等による場合を除いて第三者に提供することはありません。
- 5.個人情報の取扱いの委託について
- 取得した個人情報の取扱いの全部又は、一部を委託する場合があります。その場合には、当社において最前の考慮を行います。
- 6.個人情報を与えなかった場合に生じる結果
- 個人情報を与えることは任意です。個人情報に関する情報の一部をご提供いただけない場合は、お問い合わせ内容に回答できない可能性があります。
- 7.開示対象個人情報の開示等および問い合わせ窓口について
- ご本人からの求めにより、当社が保有する開示対象個人情報に関する開示、利用目的の通知、内容の訂正・追加または削除、利用停止、消去および第三者提供の停止(以下、開示等という)に応じます。
開示等に応ずる窓口は、下記「当社の個人情報の取扱いに関する苦情、相談等の問合せ先」を参照してください。
- 8.本人が容易に認識できない方法による個人情報の取得
- クッキーやウェブビーコン等を用いるなどして、本人が容易に認識できない方法による個人情報の取得は行っておりません。
- 9.個人情報の安全管理措置について
- 取得した個人情報については、漏洩、減失またはき損の防止と是正、その他個人情報の安全管理のために必要かつ適切な措置を講じます。
- 10.当社の個人情報の取扱いに関する苦情、相談等の問合せ先
窓口の名称 |
個人情報問合せ窓口 |
連絡先 |
住所 :〒550-0013 大阪府大阪市西区新町1-13-3 四ツ橋KFビル12階 TEL :06-6539-0311 FAX :06-6539-0312 |